2012年4月4日水曜日

「正しい大便のとり方」が正しくないので実践した「空中突き刺し」は“大”成功。健康診断のお話 [微グロ注]

Main

先日健康診断を受診しまして、検査項目のひとつに検便があったのですが、その「正しい大便のとり方」という解説書に明らかにおっかしいだろ!という突っ込みどころというか正しくない点がいくつもこびりついていましたので、その正しくないポイントとそれを正すべく取り組んだ新しい検便の方法を具体的に記しておきます。

 

まずは当該解説書における2つの正しくない点

 

1:表現が正しくない

「とる量」の段!検査棒の先!ビジュアル表現っ

100

オエーッッッッ!!!オエーッッッッ!!!

これは、無い。ウンチョス部分をリアル描写しすぎ。オブラートに包まなすぎ。「とる量」は確かに大切かもしれなくて、わかりやすさ重視のやさしい写真付きかもしれないけれど、もう一度言いますね。これは、無い。

 

これ見た瞬間、僕の場合は、眉間にテレホンカードが挟まるくらいに不愉快極まったし、それ以降の食事が実にまずくなったし。さらには、健康診断行ってきま~す!と出かけた女性のバッグにもこのオエーッッッッ!!!が入っているのかと思うとなんだかもうやりきれない複雑な気持ちといらぬ想像力が働いてしまったものです。

 

おそらくは茶色い粘土か何かのダミーで作ったものなのでしょうが、これは作者も撮影者も現場の制作者は絶対に笑っていると思うのです。「もうちょっと質感をこうだな」とか「それいいね!リアルリアル」なんて言いながらパシャリ!

ネタやおふざけでなく真面目がゆえににこみ上げる方の笑い。

 

この件に関しては解決法というよりも、棒は実写にしておいて具材はイラストにするとかグラフィック表現もう少しあるだろ!と同じ表現者として声を“大”にして言いたいのであります。

 

2:とり方が正しくない(よくわからない)

和式はわからいでもないけど洋式っ!逆!逆っ!志村!後ろ後ろ!

特によくわからないし納得いかないのが洋式の図(えらく後方にペーパーをしく和式もあやういのですが...)。ペーパーを折りたたんで手前にセットして、え?!逆に座るの?それでのる?とどまる?浸らない?滑らない?といくつもの疑問がわくのです。

 

百歩ゆずって家庭用の洋式にならとどまるかもしれない。

けれども、ここで声を“大”にして言いたいのは、洋式にはいくつかタイプがあって、オフィスや商業ビル用などは水面ハリハリの「水チャプチャプタイプ」がおおいのです。つまり、家庭では採便しないひと、したくないひと、排便のリズムやもよおすのがオフィスでというひともいるだろうにというのが納得のいかないポイント。

 

おまけに、家庭用であってもU型じゃなくO型便座の場合、逆向き着座は手前の便座部分が汚れそうでこわいし。最後の笑顔のウンチョスキャラも「正しく検査をして~」じゃねーし。正しく座ってねーし。

 

 

前置きが長くなりましたが、ここからが本題、実践編。

じゃあ実際に、僕はどうしたのかという、何に成功したのかというお話。

 

■「空中突き刺し」採便法(仮題)のやり方

・便器タイプ=洋式の一択

・いいねポイント=家庭用はもちろん水チャプチャプタイプ対応

 

手順 1:いつもの前向きに座る

ポケットに検査キットを忍ばせ(家庭用の場合は普通に手に持って)

しれっと個室に入り、けったいな後ろ向きではなく

“いつもの前向き”でパンツをおろし落ち着いて便座に座る

 

手順 2:検査棒を取り出す

検査キットから検査棒を取り出す

本体部分(透明の液体入り)は

サイドのペーパーカバーの上などに置いておく

 

手順 3:持ち手は後ろから回す

利き腕の指でキツネの手※をつくり

検査棒の端(キットのキャップ部分)をしっかりと持ち、

後ろ側(腰側)からお尻のほうへ手をまわす

※4の図参照。

 

手順 4:落下ラインでキツネの構え(上向き)

検査棒の先を斜め上へ向け(この時の手はキツネの手)、

肛門ギリギリまで一旦上昇させた後、

そのまま垂直に降下※させた落下予測ライン上に

棒先がくるよう構える

※目視できない部分の作業のため図のように

垂直に降ろすことを強く意識する。

スルーor被弾防止のため

手順 5:ゆっくり放出、指先集中

普段よりそろり※ゆっくりとウンチョスを放出する

棒先のみに当たるようお祈りしながら指先に全意識を集中させる

※放出の勢いが良すぎたり大物すぎると指ごと持っていかれるので注意。

万が一、大物すぎたり柔らかすぎるなと感じた場合は無理な勝負はしない。

ビオフェルミンSなどを飲んで次の機会に。

 

手順 6:HITの刹那、キープ・ねじる・抜く(ココ重要)

ビビビとHIT※1の感触があるので

あせらず落ち着いて突き刺さった状態を

程よくキープしてできれば一両やりすごし※2

切っ先をすこしねじり※3すみやかに抜く

 

※1 HITの感触は例えるならサビキ釣りでイワシやアジの小物がかかるような感じ。

但しハマチ・ブリ級の大物感を感じた場合は無理をせず手を引くこと。

※2 表面からまんべんなく取るため。例えるなら快速電車(一両分)が

棒にこすれながら通過駅をファンッ!と通過するイメージ。

二両編成以上の場合は二両目の重みが再びくるので要注意。

※3 ねじるのは棒先に360℃具材を付けるため。

ねじる動きは車のエンジンキーのイメージ。

 

手順 7:ペーパーで整える

具のついた先をサイドのペーパーで整える

ペーパーは股の間からスマートに水チャプチャプの便器へ

 

手順 8:慎重にファイナル

針の穴を通すように慎重にキットに戻す

汚れが無いか確認後、水を流し、手を洗い状況終了

※最後の工程だからと油断や極度の緊張による指の震えは禁物。

失敗するとムンニュと出る→台無しになる。

 

以上。

「正しい大便のとり方」が正しいと思えないので実践した「空中突き刺し」の方法。

検便は二日分取るのですが、初日はやや緊張したものの二日目は完全勝利。

検査結果も異常なしの、“大”・“大”成功でありました。

Posted via email from sing55song's posterous

2012年3月7日水曜日

もしもし彩芽ちゃん、auの口笛をきちんと口ずさみたくて調べたら素敵なシャンソンとヴァカボンドに出会えたよ。長電話になるけど… #あたらしい自由

原題「Le Marchand De Bonheur (ル・マルシャン・ド・ボヌール)」
/ Les Compagnons De La Chanson (レ・コンパニオン・ド・ラ・シャンソン)
邦題「幸福を売る男」/ 歌:越路吹雪

訳詞 岩谷時子
 歌 越路吹雪 


おいらヴァガボンド幸福と
楽しいシャンソン売って歩く
みんな見てる俺が愛の風にのって
通る空を おいらは撒く
いつ日も口づけの麦を
この胸にはいつもある
夏や春の歌が
人が悩み 泪こぼす
そんな時においらは行く
胸の中のほころびを
つくろう為 おいらは行く
年が来れば来るごとに
濡れた泪干して
心の舟出す為においらは歌 唄う


おいら泪売るよりも
笑い声を売るのが好き
代は要らない人が誰も幸福なら
おいらいいさ おいらは行くいつの日も
濡れた泪干しに
この胸にはいつもある
夏や春の歌が
おいらヴァガボンド幸福と
心にシャンソン置いて歩く
みんな見てる 軽い愛の
風にのって通る空を・・・

(233) 幸福を売る男 『名曲百選』/ウェブリブログ


おいらヴァカボンド、バカボンド=放浪者、
剣豪宮本武蔵の漫画バカボンドよりも
元祖天才バカボン(ヴァカボンド由来説有)よりも先の、
ある意味元祖だよね、この素敵なヴァカボンド。

1960年代に日本シャンソン界の女王
越路吹雪(こしじふぶき)さんによって歌われていたそう。
先月他界された芦野宏さんバージョンもあるみたいだけど、
歌詞はこちらのほうがだんぜんいい。

著作の関係で上の歌詞リンク消すかもしれないので記しておくと、
陽気なシャンソンの歌うたいでありヴァカボンドたるおいらこと、
幸福を売る男が、お代は不要で、人々の幸福と濡れた泪を干すために、
街から街へ旅しては心のシャンソンを置いて歩くという内容。
“泪を干す”という表現もいいね。

最近ソーシャル屋さんに人気のノマドというスタイルも
ある意味ノートPC持ったヴァカボンド。そう名乗った方がカコイイ。
フリーミアムなキュレーションwで人々を幸せにし続けたら
もっともっとソーシャルヴァカボンドかも。


TVCM|au「あたらしい自由」篇 30秒



夢見る自由
恋する自由
演じる自由
学ぶ自由
しゃべる自由
描く自由
終わらない自由
旅する自由
変える自由
泣く自由
ほほえむ自由 (←剛力彩芽ちゃん!)
あたらしい自由 au ”


Les marchands de bonheur(幸福を売る男) ダンス


偶然見つけたんだけど、なにこのワンピースふわり
ゆるエアリーで素敵なダンス。
1:07あたりで男性がハイタッチスルーされて
振られてるみたいになってるところはご愛嬌。
このダンス少し踊ってみたい。簡単に見えてむつかしいのかな。

もしもし彩芽ちゃん、以上だけど聞いてた?
少し長くなったけど、auのCMでこの次、
伊勢谷くんか飛雄馬くんと新登場のiPad3持ちながら
このエアリーなダンスを踊ればいいと思うよ…
と、途中で設定すっとんじゃってるけど、
剛力彩芽ちゃんと長電話してる風に、
書く自由♪ au

Posted via email from sing55song's posterous

2011年11月28日月曜日

大きな男性用Yシャツをクリエイティブに着こなす華奢な美女。いくつもの方法で。

 

 

この着まわし術をクリエイティブと言わずして何と言うのか。

ウィークデーに終電を無くした女性、例えばOLさんが

急きょ男性の家に泊まらなければならなくなった際にも、

あとは明日の服だね服、どこかショップまだ開いてないの?

ドンキ以外で!などと焦る必要なく

この着こなしが活躍するかもしれない。

 

翌朝の部長も「おお、○○クン、今日も素敵なファッションだねー」

同僚や後輩も「わー、○○さん、それどこで買ったのー、ねぇねぇ」

とはならないか。

Posted via email from sing55song's posterous

2011年11月24日木曜日

“ギリシャ「えいっ!」~日本「ぱよえ~ん」” 揺れるユーロ圏、連鎖する欧州金融危機のぷよぷよ風コピペがうまい。

66 : 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) : 2011/11/21(月) 18:46:17.86 ID:SithQCeW0
ギリシャ 「えいっ!」
スペイン 「ファイヤー」
ポルトガル 「アイスストーム」
イタリア 「ダイアキュート」
フランス 「ブレインダムド」
ドイツ 「ジュゲム」
中国 「ばよえ~ん」
アメリカ 「ばよえ~ん」
日本 「ばよえ~ん」
【速報】ユーロ暴落。欧州株価一斉も一斉暴落。いよいよか?

Posted via email from sing55song's posterous

2011年11月18日金曜日

タイの犬・猫、大洪水の知恵。だいじょうぶだワン、こわくにゃいニャン。

1 :名前:Pir◆lRynxPir1A(アメリカ合衆国):2011/11/18(金) 00:48:05.02 ID:cDCKsX6j0 ?PLT(12000)
大規模な洪水に見舞われたタイですが、
そこに住む人々は色々と知恵を絞っているようです。

洪水の中生きるタイ人の知恵凄すぎワロタwwww:ハムスター速報

Posted via email from sing55song's posterous

2011年11月10日木曜日

「ココロとカラダ、にんげんのぜんぶ オリンパス」 宮崎あおいと広告コピーはぜんぶよかったよね、オリンパス。

新聞広告: 2008年度

「カプセル型内視鏡」篇
第29回新聞協会 新聞広告賞 優秀賞
媒体名: 日本経済新聞 朝刊 全国版 カラー15段
掲載日: 2009年1月6日(火)
拡大画像 (PDF: 427KB)
「カプセル型内視鏡」篇
「目的地のない旅」篇
第29回新聞協会 新聞広告賞 優秀賞
第57回日経広告賞 コーポレートブランド広告賞 優秀賞
媒体名: 日本経済新聞 朝刊 全国版 カラー15段
掲載日: 2008年8月19日(火)
拡大画像 (PDF: 598KB)
「目的地のない旅」篇
「親子の日」広告 - 「来年も、再来年も、ずっとずっと。」篇
媒体名: 毎日新聞 朝刊 全国版 カラー 5段
掲載日: 2008年7月27日(日)
拡大画像 (PDF: 305KB)
「親子の日」広告 -  「来年も、再来年も、ずっとずっと。」篇
「ある日曜日の話」篇
第29回新聞協会 新聞広告賞 優秀賞
第57回日経広告賞 コーポレートブランド広告賞 優秀賞
媒体名: 日本経済新聞 朝刊 全国版 カラー15段
掲載日: 2008年7月10日(木)
拡大画像 (PDF: 584KB)
「ある日曜日の話」篇
「映像は、ちから。」編
媒体名: 朝日新聞 朝刊 全国版モノクロ5段
掲載日: 2008年7月28日(月)
媒体名: 朝日新聞 朝刊 全国版モノクロ5段2連版
掲載日: 2008年6月16日(月)
拡大画像
(PDF: 516KB)
 
「映像は、ちから。」編
「撮ることは発見」篇
第57回日経広告賞 コーポレートブランド広告賞 優秀賞
媒体名: 朝日新聞 朝刊 全国版 カラー15段
読売新聞 朝刊 全国版 カラー15段
日本経済新聞 朝刊 全国版 カラー15段
掲載日: 2008年4月17日(木)
拡大画像 (PDF: 588KB)
「撮ることは発見」篇
オリンパス 企業広告・CM: 新聞広告: 2008年度

妻の内視鏡検査
内視鏡検査の結果が出た日、
私は帰りの電車に揺られながらふと考えた。
妻とは会社の同僚だった。
多くの恋人達がそうするように
お互いを思いやり、
検査の結果を報告しあったものだ。
やがて恋人は妻になり、
会社をやめて主婦になり、母となった。
妻はもう何年も検査をうけていない。
家に帰ったら妻はまっさきに
「どうだった?」と聞いてくるだろう。
まるで恋人同士だった頃のように。
私を心配する人がいる。
私を心配してくれる人の心配は、
私がしなければならない。
検査結果を知らせる紙に書かれている
病院名と連絡先を確かめながら
妻が受けるならもうすこし家から
近いところのほうがいいかな、と思っている。
にんげん(46才男)

世界で初めて
胃カメラを実用化したオリンパス

ココロとカラダ、
にんげんのぜんぶ
オリンパス


広告主   オリンパス
受賞   TCC賞
業 種  
詳細
媒 体  
コピーライター
 
山本高史
上田浩和
TCC年鑑掲載年   2008年
掲載ページ   51ページ
TCC

Posted via email from sing55song's posterous